歴史としてのヨーロッパ・アイデンティティ
ホーム ご挨拶 研究会の趣旨 メンバー 活動状況 ニューズレター リンク 更新履歴 COEトップ

 
             フランソワ・アルトーク教授講演会のご案内

  謹啓、たいへん寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでございましょうか。

  さて、フランスの社会科学高等研究院の教授(Directeur d'Etudes a l'Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales)であるフランソワ・アルトーク(Francois Hartog)氏が今月下旬に来日され、関東や新潟でシンポジウムに参加されます。この機会に、京都大学でも、文学研究科のCOE「ヨーロッパにおける人文学知形成の歴史的構図」研究会と西洋古典研究室との共催で教授のご講演の機会を用意いたしました。Le miroir d'HerodoteやMemoire d'Ulysseなど数多くの研究業績で知られる大物歴史学者のご講演ですが、小規模な会合とし、ご講演ののちに、講演に関する質疑だけでなく、歴史学や古典学、そして日仏の文化交流についても幅広い意見交換ができればと考えております。ご多忙な平日の午後ですが、なにとぞご出席をたまわりますようお願い申し上げます。    敬具


        日時: 2005年3月3日(木曜日) 午後2時30分〜5時
        会場: 京大会館 102号室
              〒606-8305 京都市左京区吉田河原町15-9  電話075-751-8311
                       市バス京大正門前下車 南西斜め入ル 徒歩5分
        演題: Ancients and Moderns : from Parallel to Comparison
                          (講演は英語でおこなわれます)

    ※参加をご希望の方は、前日までに研究会事務局まであらかじめご連絡ください。



ホームご挨拶研究会の趣旨メンバー
活動状況ニューズレター・リンク・更新履歴COEトップ
<事務局>
〒606-8501京都市左京区吉田本町
京都大学大学院文学研究科西洋史研究室内
Tel & Fax: 075-753-2791
E-mail:eurohum-hmn@bun.kyoto-u.ac.jp